本文へスキップ

(一社)『真理=神理』の研究会は宇宙の真理に基づき活動している団体です。

TEL. 027-251-8880

〒371-0847 群馬県前橋市大友町1-12-21 3F

幸せ一杯な家庭を築く方法Method to build the family filled with happiness

幸せ一杯な家庭を築く方法

対人関係を改善して、幸せ一杯な家庭を築く方法は
最高の開運法です

対人関係を良くする事が、幸せ一杯な家庭につながります。
その方法は、とっても簡単なのです。

虐めを受けている方が行えば、即効的に虐めが無くなりますよ!

このページを良く読んで実践してご覧なさい。 
今迄の悩みがウソの様に解消してしまいますよ!

虐めを受けている人が行うのは………………2p,4pの下段

嫁姑関係で悩んでいる方が行なうのは………5p〜6p,1p,2p,3p
  (婿舅)

夫婦関係で悩んでいる方が行なうのは………5p〜6p,1p,2p,3p

上司が部下との関係を良くするのは………………1p,2p,4p

部下が上司との関係を良くするのは………………1p,2p,4p

近隣の人や取引関係との関係を良くするのは……1p,2p,4p

重病の方と何かと不運の方は、全頁を行なってから
 毎日何回も……………1p,2p,4p を行いましょう!

1.【感謝の言葉『いつもありがとう』の具体的な使い方】

【いつもありがとう。】【いつもありがとうございます。】【いつも本当にありがとうございます。】のように、【いつも】が付くと、相手の方がとても嬉しくなります。

 下記の文中の“○○さん”は相手の方のお名前です。
 “○○さん”は、○○社長・○○部長・○○課長・○○君・等、適宜相手の肩書きなどで言いましょう!

・部下とか後輩とか極親しい人に話し掛ける時
 ○○さん(君)いつもありがとう。 ところで□□の件だけれど、…

・部下とか後輩とか極親しい人から話掛けられた時、電話を受けた時
 あっ、○○さん(君)いつもありがとう。 何ですか?

・上司、目上の方に対して、話し掛ける時
 ○○さんいつもありがとうございます。
  ところで□□の件ですが、……

・上司、目上の方から話し掛けられた時、電話を受けた時
 あっ、○○さんお早うございます。
        いつもありがとうございます。何でしょうか?

 あっ、○○さんいつもありがとうございます。何でしょうか?

・馴染みの少ない上司とか取引先に話し掛ける時、電話を掛けた時
 お早うございます、○○さんいつもありがとうございます。◎◎です。…と言ってから用件に入る (◎◎は自分の名前等)


親しい人との間と、家族関係を良くする言葉
(例文ですので、適宜入れ替えて下さい。)

・目上の方に対して、 年配の御夫婦の間で、
お早うございます、“○○さん”いつもありがとうございます。今日も宜しくお願いします。

・同輩、若い御夫婦、年下、子供に対して
お早うございます、“○○さん”いつもありがとう、今日もよろしくね。

※上記の“○○さん”は、最初に言っても良い。

2.人と親しくなる方法……

 感謝の気持ちを、きちんと言葉に出して伝えることが大切です。
 しかし、面と向かって挨拶する事は大切ですが、自分の家にいて陰ながらの挨拶を行うと、とっても大きな効果が出るのです。

 さあ、その練習をして見ましょう!
 大事なのは目の前に相手が居ると思って、“○○さん、いつもありがとう”と言う事です。
 言葉に出すと、波動となって相手の魂に伝わりますから、自然に好感を持って貰えます。

 下記の○○さん の所に、連れ合いの名前、お父さんお母さん、お祖父ちゃんお祖母ちゃん、叔父さん(伯父さん)叔母さん(伯母さん)、兄弟の名前、先生、ご近所の方、会社の上司、同僚、後輩、お世話になっている方々……虐める人の名前……等のお名前を入れて、声に出して呼び掛けましょう。

 1人の名前で6通りの言い方を練習しましょう。
 
 お子さんの名前を言う時と、お父さんお母さん、の様に2人が組になっている方のお名前を言う時は、太朗さん花子さん ありがとう。お父さんお母さんありがとう。のように、複数の方のお名前を続けて言っても良いです。

結婚している方は、必ず1番目に連れ合いの名前を言いましょう!

○○さん ありがとう。
○○さん いつもありがとう。
○○さん いつも本当にありがとう。

○○さん ありがとうございます。
○○さん いつもありがとうございます。
○○さん いつも本当にありがとうございます。



前もって対象の名前を書き出しておいて、1日に10人くらい言ってみましょう!


※ 虐めを受けている方は、上記の○○に虐める方の名前を入れて言ってご覧なさい。
  不思議な事に、虐めを受けなくなりますよ!

3.幸せ一杯な家庭を築くのは、奥さんが中心なのです。

 感謝の言葉は「ありがとう。」と「いつもありがとう。」ですね。
 ご主人にもお子さんにも、縁のある大勢の方々にも「いつもありがとう。」を振りまいてご覧なさい。貴方が思わなかった幸せが溢れてきますよ。

※ ご主人には要所要所で「いつも私たちの為にありがとう」と言いましょ う!
  仕事で苦しい時にも、可愛い妻子の為に頑張る力が湧いてきます。

※ お子さんに「◎◎(子供の名)、お父さんとお母さんの所に産まれてきてくれてありがとう。お父さんもお母さんも、とっても嬉しいよ!」と、なるべく沢山言いましょう! その他に、何かにつけて、「ありがとう」「いつもありがとう!」を沢山言いましょう! お子さんは、お父さんお母さんが大好きになって、とても良い子に育ってくれますよ。

※ 奥さんは、ご自分のご両親に「私を産んでくれてありがとうございます。」 と言いましょう!
ご主人のご両親には「○○さん(ご主人の名)を産んで下さってありがとうございます。お陰様で私たち親子はとっても幸せです。」と言ってご覧なさい。(記念日のプレゼントにミニレターを添えるのも効果的です。)
ご主人のご両親はとても喜んで下さいますから、その後の嫁と舅・姑の関係がとても良くなりますよ。

※ ご主人は、ご自分のご両親に「私を産んでくれてありがとうございます。」 と言いましょう!
奥さんのご両親には「○○さん(奥さんの名)を産んで下さってありがとうございます。お陰様で私たち親子はとっても幸せです。」と言ってご覧なさい。(記念日のプレゼントにミニレターを添えるのも効果的です。)
奥さんのご両親はとても喜んで下さいますから、その後の関係がとても良くなりますよ。

「いつもありがとう」の意味
  い⇒今迄の総て
  つ⇒積もり積もって
  も⇒萌え上がる
  あ⇒天の神様
  り⇒神から人間に戴くご守護の力、光の左回転を表わす
  が⇒加えるに強調
  と⇒受けて止(とど)める
  う⇒より良い物が生まれる

 この為に「いつもありがとう」と言うと、相手の方は、今迄の自分の行為を認められたと思いますから、とても嬉しく感じるので、言ってくれた人に対して好意的になるのです。

愛され上手になりましょう。

例えば
 自分がやりたい事を親が反対するので、親に反発している方は、いつまで経っても認めて貰えないでしょう。

では、反発するのを止めて、親が喜ぶような言動をしていたらどうなるでしょう?
やがて、親の方から、あの事はどうしたのだ?と聞いてくるものです。
そしてその後は最大の後援者になってくれるでしょう。

例えば
 夫が家事を手伝ってくれない。
 帰りが遅い。
 最近夫が冷たい。

家では夫の居心地を良くしてあげましょう!
あなたも夫から愛され上手になりましょう。
 6頁の嫁いだ時の挨拶をしましょう!
 それから何かに付けて夫に「ありがとう」を沢山言いましょう!
 御主人は心地良いので、妻子の為にいろいろとしてくれる様になりますよ!


何でも、相手の人を他人と比較する事は、気分を害する事ですから止めましょう!

職場ではその人の居心地を良くしてあげましょう!

相手をやり込めると、貴方の幸せが破壊されます。

4.「ありがとう。」「いつもありがとう。」を沢山言いましょうね。

「ありがとう」の代わりに「スイマセン」という言葉を使う方は運勢の悪い方が多いです。
“す”は、主=『宇宙創造神』を表しているので、「スイマセン」とは「主居ません」 と いう
神仏否定の言葉になり、また、「スミマセン」も、「主見ません」と言っている意味になりますので、絶対に口にしないように心掛けましょう。
 「ありがとう」と言うべき時にはキチンと「ありがとう」と言いましょう。
 謝罪する時には「ゴメンなさい」と言いましょう。
 チョット頼む時には「お願いします!」と言いましょう。

 レストラン等でウエイトレスを呼ぶ時には「お願いしまーす!」と言いましょう!「スイマセーン」と言うのより、ズーッと上品に聞こえますよ。

相対する方の御先祖様に御挨拶をしましょう!

 相手の御先祖様に御挨拶しておくと、御先祖様が好感を持って下さいますから、その後のお付き合いがとってもスムーズに進みますよ!

他人の家を訪問した時に、御仏壇が見えた時には、御先祖様に御挨拶させて下さい。とお願いすれば、殆どの家では喜んで“どうぞどうぞ”と言って下さいます。

御仏壇が無い所、会社や出先などで会った方には、その場で直ぐに○○さんの御先祖様、この度はお世話様になります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。と心の中で御挨拶しましょう。

名刺交換をした時には、その名刺の相手のお名前を読みながら、○○さんの御先祖様、この度はお世話様になります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。と心の中で御挨拶しましょう。

商談の時には、相手の方に会う前に、相手の方の御先祖様に先に御挨拶して、その方の為になる事を提案する事をお伝えしておく事が、とっても大きな効果につながりますよ!

毎日の様に会う方の御先祖様には、その都度御挨拶しましょう!


虐められている人の挨拶。
(○○は虐める人の名前)

○○さんの御先祖様、いつも本当にありがとうございます。今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

5.嫁 姑 婿(舅)問題について

 結婚する時に、お互いの御先祖様に挨拶していないと、嫁、姑、婿、舅、夫婦仲が不仲になるのです。今からさかのぼって御挨拶すると解決します。
 これから結婚式を上げる方は、結婚式の時に各文章の「○○家の御先祖様方に申し上げます。この度は、………お願い申し上げます。」の言葉で御挨拶をします。両家の関係がとっても仲良くなりますよ!

★ 嫁 姑 婿 舅の誰か一方だけが挨拶しても、以前よりも関係が好転します。
※ 祈る場所は、御仏壇の前でなくても、思い立ったその時に、目の前に
 御先祖様がズラーーッといらっしゃると思って、ご挨拶すれば良いのです。

・お嫁さんは、嫁ぎ先のご先祖様に、下記の様に御挨拶します。

“○○家(嫁ぎ先)の御先祖様方に申し上げます。嫁いだ時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、○○さん(夫の名前)と結婚させていただきまして、誠にありがとうございます。ふつつか者ではございますが、この家の嫁として1日も早く馴染ませていただけますよう、一所懸命に努力いたしますので、どうぞよろしくご指導の程、お願い申し上げます。”

・ご主人は、お嫁さんのご先祖様に、下記の様に御挨拶しましょう。

“○○家(嫁の実家)の御先祖様方に申し上げます。嫁いで頂いた時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、娘さんの○○さん(妻の名前)と結婚させていただきまして、誠にありがとうございます。まだまだ至らぬ私ではございますが、○○さん(妻の名前)を路頭に迷わせたり、困らせたりすることがないよう大切に致しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。”

・舅さんや姑さんは、お嫁さんのご先祖様に、下記の様に御挨拶しましょう。

“○○家(嫁の実家)の御先祖様方に申し上げます。嫁いで頂いた時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、娘さんの○○さん(お嫁さんの名前)を息子の○○(息子さんの名前)の嫁として嫁がせていただきまして、誠にありがとうございます。○○さん(お嫁さんの名前)が□□家(自分の家)の嫁として一日も早く家風に馴染めるように、一所懸命ご指導をさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。”

・お嫁さんの御両親は、娘さんの嫁ぎ先の御先祖様に、下記の様に御挨拶し ましょう!
“○○家(嫁ぎ先)の御先祖様方に申し上げます。娘の○○が嫁いだ時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、○○さん(夫の名前)と結婚させていただきまして、誠にありがとうございます。ふつつかな娘でございますので、○○家(嫁ぎ先)の嫁として1日も早く馴染ませていただけますよう、よろしくご指導の程、お願い申し上げます。”

★ 男性が婿入りしている場合は、下記の様に御挨拶しましょう!

・お婿さんは、婿入り先のご先祖様に、下記の様に御挨拶します。

“○○家(婿入り)のご先祖様方に申し上げます。婿入りした時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、○○さん(妻の名前)と結婚させていただきまして、誠にありがとうございます。ふつつか者ではございますが、この家の柱となれる様に、一所懸命に努力いたしますので、どうぞ宜しくご指導の程、お願い申し上げます。”

・奥さんは、ご主人の御先祖様に、下記の様に御挨拶します。

“○○家(婿の実家)のご先祖様方に申し上げます。婿入りしていただいた時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、息子さんの◎◎さん(夫の名前)と結婚させていただきまして、誠にありがとうございます。まだまだ至らぬ私ではございますが、◎◎さん(夫の名前)を立てて大切に致しますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。”

・舅さん、姑さんは、お婿さんの御先祖様に、下記の様に御挨拶します。

“○○家(婿の実家)のご先祖様方に申し上げます。婿入りしていただいた時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせていただきます。この度は、息子さんの◎◎さん(お婿さんの名前)を、娘の○○(娘さんの名前)の婿として、婿入りしていただきまして、誠にありがとうございます。◎◎さん(お婿さんの名前)が□□家(自分の家)の婿として、一日も早く家風に馴染めるように、一所懸命ご指導をさせていただきますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。”

・お婿さんの御両親は、婿入り先の御先祖様に、下記の様に御挨拶します。

“○○家(婿入り先)のご先祖様方に申し上げます。息子の◎◎が婿入りさせていただいた時に挨拶も致しませんで、大変ご無礼を致しました。改めて御挨拶をさせて頂きます。この度は、○○さん(娘の名前)と結婚させていただきまして、誠にありがとうございます。ふつつかな息子でございますので、○○家(婿入り先)の婿として1日も早く馴染ませていただけますよう、宜しくご指導の程、お願い申し上げます。”


※ 仲の悪い人達を仲良くしてあげたい、派閥間の対立を解消したい、連れ 合いの浮気を止めさせて欲しい、原因不明の病気を治してあげたい等の困 り事もご相談下さい。きっと解決しますよ。

 自然にも、作物にも、飼っている動物にも、木にも、花にも、感謝の言葉の「いつもありがとう」とか「いつもありがとうございます。」と声を掛けましょう!
 そうすると、貴方が予想もしなかった幸せが訪れてきますよ♪

山・川…いつも沢山の恵みを下さりありがとうございます。

お花さん、いつも美しく咲いてくれてありがとう!

田んぼさん、いつも美味しいお米を作ってくれてありがとう!

畑さん、いつもいろいろな作物を育ててくれてありがとう!

飼い猫や飼い犬に、 
     ○○ちゃん、いつも傍にいてくれてありがとう!

乳牛…いつも美味しいお乳を沢山出してくれてありがとう!

鶏に…いつも美味しい卵を沢山産んでくれてありがとう!

養豚・牛の肥育等…いつも元気に育ってくれてありがとう!

テレビ・ラジオ…いつも楽しませてくれてありがとう!

 上記は例文ですので、ご自分で工夫して、言葉を考えましょう。
 そして、色々な対象に「いつもありがとう!」を言いましょう!

バナースペース

(一社)『真理=神理』の研究会

〒371-0847
群馬県前橋市大友町1-12-21 友貴ビル3F

TEL 027-251-8880
FAX 027-251-6600